きたがわ整骨院

きたがわ整骨院:福井県越前市にある整骨院。全国冷え症研究所に所属。冷え症・怪我・体調不良でお悩みの方はご相談下さい。

HOME

初めての方へ

整骨院とは

院案内・アクセス

お問い合わせ

当院メニュー

施設案内

施設案内

〒915-0832
福井県越前市高瀬1-20-23
TEL.0778-22-8565

■診療時間:
  ○9:00 ~ 12:00
  ☆13:00 ~ 15:00
   (予約診療)
   15:00 ~ 20:00

●休診日:
毎週日曜日・祝日

 

全国冷え性研究所

 

HOME»  初めての方へ

初めての方へ

施術の流れ

STEP.1 ご来院される前に

怪我をされた場合は無理をせずに安静にして、落ち着き次第来院して下さい。
痛みが出て数日たっている場合は、これを見た後出来るだけ早めの来院をお勧めします。
来院の際には保険証をお持ち頂き、楽な格好で来られますようお願いいたします。

 

矢印

 

STEP.2 受付

受付にお名前をお伝え下さい。その際に保険証を提示して下さい。
その後予診表をお渡ししますので、分かる範囲で書いて頂きます。

 

矢印

 

STEP.3 問診

詳細な問診は基本的に初回のみです。(現在の症状のほか、生活習慣や過去の既往歴などもお聴きします。)
それを参考に色々な検査やテストをして状態を判断し、施術の流れやプランを決めます。
通院中に新たに痛みの箇所が増えたり、症状が変化したりした場合は、その都度問診いたします。

 

矢印

 

STEP.4 施術

問診でお伺いした状態に適した施術プランやコースで行っていきます。
同じ症状でも人によって原因や状態が違うため、施術内容や時間は違います。
同じ人でもその日よって体の状態が変わるため、施術内容が変わることがあります。

 

矢印

 

STEP.5 終了

最後に現在の症状に関して、再度ご説明させていただきます。
その際、ご自宅で出来るケア方法や負担を減らす為のアドバイスをいたします。
また、今後の施術計画を提案させていただきます。

 

治療器の紹介

オリジナル治療器 あったか姫

オリジナル治療器 あったか姫

 

お湯を使用した全国冷え症研究所オリジナルの治療器となります。
腹浴・足浴など身体の各部位に取り付けて使用します。

 

ウォーターベッド

ウォーターベッド

 

水の力で硬くなった筋肉をほぐし、血行促進やリラクゼーション効果があります。

 

低周波治療機

低周波治療機

 

電気の刺激で、患部の硬くなった筋肉を刺激し血行促進や鎮痛を促します。

 

電気治療機

電気治療機

 

スキャン機能によって、患部の損傷状態を察知しながら治療ができます。

 

 

お問い合わせ